宮下工務店 MIYAKOUの発信部員ブログ

カテゴリー
TOP|ニュース|宮下工務店 MIYAKOUの発信部員ブログ

こんにちは。宮下工務店の発信部員マロコです。

私は大工さんでも建築士さんでもないのですが、

ご縁あって、宮下工務店さんの発信部員となり、そして半年がたちました。

最初は『さて工務店??』?????

何もわからないところから始まりました!!

で、まずは、、、、インスタグラムの投稿から始めてみました。

宮下工務店のこれまでの大量の施工事例のお写真をもとに

宮下工務店社長さん!!つぶやきのつぶやきみたいな感じのお話しを聞きました。www

印象的だったのは、宮下さんの・・・・・

うまく言えませんが、人をよく観察しているな。と感じました。

これは私個人の見解ですが、

もしかすると、

人が住む場所、つまり「家」を作る仕事に長年たずさわってきていると

人をよく観察することも感覚的に身についているのかもしれないな~~~なんて。

そんなことを思いながら私のインスタグラム投稿がはじまりました。

 

その後、工務店のインスタグラム投稿が人生に変化をもたらすほど楽しくなっていったのですが、それはどうしてか??

のお話しはまたにしますね。

次回のブログまで、お待ちくださいませ😊

ではまた~

 

 

丹波市柏原町の新店舗内装工事完成!!

カテゴリー
TOP|施工事例|新築|施工事例|丹波市柏原町の新店舗内装工事完成!!

こんにちは!MIYAKOU 宮下工務店の広報担当Mです。

まだまだ寒い日が続いていますね。ここ、丹波市春日町も雪がちらついたりと、寒いのですが。寒さを感じたり、暑さを感じたり、など、体感を鍛えることは、良いモノづくりには必要なことなのかもと思いながら過ごしております。

さて、去年から行っていた新店舗の内装工事が完成いたしました👏

じゃ~~ん!!

エステサロン内装工事完了

こちらは、丹波市柏原町に3月オープンする予定のエステサロン(ネイルなども)です。 店名    ”Ti Amo”

オーナー様のこんなお店に!!という細かな希望も形にしながら、大工としての経験からこうしたほうが良いのではということも、相談しながら取り入れて、将来的にこうしてよかった!と思えるものづくりを心掛けています。

これまでにも、丹波市の店舗改装を行なっています。

丹波旬菜 田舎家 さん https://tanbasyunsai-inakaya.owst.jp/                          キッチン たわや さん https://www.kitchen-tawaya.com/

おいしくて、おすすめのお店なので建築、内装をお楽しみながらお食事してみてください。

インスタグラムもぜひご覧くださいね➡miyashita_iiie

ではまた~

2022年 MIYAKOU  宮下工務店始まりました!

カテゴリー
TOP|ニュース|2022年 MIYAKOU  宮下工務店始まりました!

兵庫県丹波市春日町にある小さな工務店のMIYAKOUです。

2022年、本年もよろしくお願いいたします。

今年は何かイベントなどを。。。。と考えております😊

こちら去年より手掛けております店舗の改装。

さて、どこでしょう😊

店舗はまた、住居とは違った想いを形にする難しさがありますね。完成しましたら、またお知らせ致します。

では、また~。

インスタ投稿もご覧下さい➡@miyashita_iiie

年末のご挨拶になります😊

カテゴリー
TOP|ニュース|年末のご挨拶になります😊

今年も残すところあと2日となりました。

コロナ禍2年目で様々な所に影響が出ている中、数ある工務店の中から

宮下工務店MIYAKOUを選んでいただき、ご依頼いただきましたお客様に感謝申し上げます。

来年も引き続き、地域の皆様に寄り添える工務店として、社員一同精進してまいりたいと思います。

【年末年始のお休み】令和3年12月30日(木)~令和4年1月5日(水)

お休みの間、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

例年にない寒さの中お体ご自愛いただき

よいお年をお迎えください。

 

宮下工務店 社員一同

 

 

マンションのリノベーション

カテゴリー
TOP|施工事例|その他|マンションのリノベーション

こんにちは😊 久しぶりのブログ投稿です。

宮下工務店の近況報告!!                                 先月マンションのリノベーションに関わらせていただきました。

中古でのご購入で、住み始めてからわかる気になるポイントがいくつかありその思いを汲み取り、リノベーションで解決していく、、、、という作業をお手伝い。

キッチンは、ガスコンロから、横並びの4口のIHに。横並び4口のIHに!!

リビングルームの壁の一部をエコカラットの壁紙へ。部屋の湿度を少しでも調節。

エコカラット壁紙

そしてそして、もともとあった和室を、小上がりの和室にしました。                    これにより、腰かけることができたり、                                 周りからのほこりが入りにくいなどのメリットが♡

玄関の壁も一部張り替えて、ポイントに!!

マンションという限られた空間だから…ちょっと難しいかも?とあきらめず

どうしたらより快適により自分たちらしい暮らしが実現するか?を少しずつでもいいので、考え、それを形にできたらと思います。

暮らしながら、リノベーションをしていくという家づくりを、        宮下工務店はお手伝いさせていただきます😊

インスタ投稿もご覧下さい➡miyashita_iiie

宮下工務店のお仕事紹介♪庇(ひさし)の交換^^

カテゴリー
TOP|施工事例|その他|宮下工務店のお仕事紹介♪庇(ひさし)の交換^^

こんにちは!

丹波市の宮下工務店の宮下です♪

弊社では建物に関する色々なお仕事をお受けさせていただいています♪

「こんなことまでお願いできるんだ!」と驚かれるお客様もおられるので、色々と紹介させていただきたいと思います!

本日は少し豆知識を・・・(笑)

『屋根』・『軒』・『庇(ひさし)』の違いを少しだけ説明♪

庇(ひさし)って軒や屋根と同じように扱われていますが、実は少し違ってます!

『屋根』はもちろん最上部に付いていて建物を雨から守る役割があります^^

『軒』は屋根の先端の少し飛び出している部分!よく雨宿りする場所のことです(笑)

『庇(ひさし)』は屋根とは別のもので、独立して窓の上部や玄関の上部に取り付けられている場所のことです^^

さて、今回は『庇(ひさし)』の交換です♪

\before/
\before/

湿度の高い場所や日当たりにもよりますが、長い期間、雨風にさらされるとこのように劣化してしまうのは避けることができません・・・(涙)

庇(ひさし)の部分だけ解体して新しくさせていただきます^^

\after/
\after/

工事完了!

キレイになりました♪

玄関は毎日通る場所!やはりキレイだと気持ちがいいですね♪

施主さんにも大変喜んでいただきました♪

ご興味のある方は、宮下工務店までお問い合わせください!お待ちしてます^^

また、宮下工務店では長く快適に安心して住める高性能の住宅として「ワンズキューボ」のお家を建てることができます♪

ワンズキューボは「地震に強い!」というのも魅力の一つです♪

資料請求お待ちしておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

以上!宮下でした。

宮下工務店のお仕事紹介♪戸締りできる壁^^

カテゴリー
TOP|施工事例|その他|宮下工務店のお仕事紹介♪戸締りできる壁^^

こんにちは!

宮下工務店の宮下です♪

弊社では建物に関する色々なお仕事をお受けさせていただいています♪

「こんなことまでお願いできるんだ!」と驚かれるお客様もおられるので、色々と紹介させていただきたいと思います!

台風16号は丹波市からは逸れているようなので少し安心^^

台風が近くを通る地域の方は十分にお気を付けください。

さて、今回ご紹介するのは、母屋と倉庫の間に「戸締まり出来る壁」を設置させていただきました。

夏は暑いので空けておけば涼しい、いい風が入るいい場所です♪

雨風の強い日や寒い日はシャッターを閉めてしまえば安心・安全^^

ご興味のある方はお問い合わせください♪

また、宮下工務店では長く快適に安心して住める高性能の住宅として「ワンズキューボ」のお家を建てることができます♪

ワンズキューボは「地震に強い!」というのも魅力の一つです♪

資料請求お待ちしておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

以上!宮下でした。

宮下工務店のお仕事紹介♪愛着のある建具を活かしながらリフォーム^^

カテゴリー
TOP|未分類|宮下工務店のお仕事紹介♪愛着のある建具を活かしながらリフォーム^^

こんにちは!
丹波市の宮下工務店です。

夜も涼しくなり、寝やすい季節になってきました^^

コロナも少し落ち着いてきた様子ですが、弊社では引き続き感染予防に徹底した形でお仕事を進めさせていただいております。

さて、弊社では建物に関する色々なお仕事をお受けさせていただいています♪

「へー!そんなこともできるんだ!」なんて声をいただくことも(笑)

これから少しずつ発信していくことができたらいいなと思っていますのでよろしくお願いします^^

今回、ご紹介するのは愛着のある建具を活かしながらリフォーム^^

今回は、敷居を低くすることで段差解消をさせていただくリフォームをご紹介♪

これまで活躍してくれていた愛着ある建具を有効活用します♪

敷居が低くなった分、建具を伸ばします!!

下駄を履かせて感じ(笑)

建具の動きもよくなり、お客様も大満足♪

ありがとうございました!引き続き御贔屓にお願いします^^

宮下工務店では長く快適に安心して住める高性能の住宅として「ワンズキューボ」のお家を建てることができます♪

資料請求お待ちしております♪

以上!宮下でした。

弊社をにじいろタブレットで紹介していただきました♪

カテゴリー
TOP|ニュース|弊社をにじいろタブレットで紹介していただきました♪

こんにちは!
丹波市の宮下工務店です。

少し前の話になってしまいますが、丹波市内のお店の魅力を発信するメディア「にじいろタブレット」で弊社を紹介していただきました♪
お店と人をつないでくれる丹波市の情報メディアサイトになります。色々な会社が出ていて読んでいても面白いサイトになっていますよ-♪

またご一読していただければ幸いです^^

http://tanba.or.jp/pickup_company/5120/

にじいろタブレットの中でもご紹介していただいていますが、弊社では長期優良住宅、認定低炭素住宅、省令準耐火仕様に認定された高性能な最新型の住宅「ONE’S CUBO(ワンズ キューボ)」をオススメしています。

非常に安全性の高いお家ですし、色々な組み合わせが可能で自由度の高いお家となっています♪

興味のある方からの資料請求お待ちしております♪

お気軽にお問い合わせくださいませ♪

階段の架け替え工事完了しました♪

カテゴリー
TOP|施工事例|その他|階段の架け替え工事完了しました♪

こんにちは!
丹波市の宮下工務店です。

東北地方では震度6強の地震が起こり、また大きな被害が出ていますね・・・。

被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

さて、今回は階段の架け替え工事を紹介させて頂きます♪

急傾斜のため上がるのがしんどく
降りるのが少し怖い・・・

という相談を受け、その問題解決のため、奥行を90センチ伸ばし段数を増やした階段に架け替えました♪

\Before/

結果・・・
緩やかになって上り下りが大変楽になったということで施主様も大喜びしていただけました!

\After/

階段下の押し入れもリフォーム♪(写真を撮り忘れてしまいました💦)

工期は8日でした。

宮下工務店では長く快適に安心して住める高性能の住宅として「ワンズキューボ」のお家を建てることができます♪

ワンズキューボは「地震に強い!」というのも魅力の一つです♪

資料請求お待ちしておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

リフォーム完了しました♪

カテゴリー
TOP|施工事例|リフォーム|リフォーム完了しました♪

こんにちは!
丹波市の宮下工務店です。

ご無沙汰しております^^

暖かくなって過ごしやすくなったかと思えば、また寒波・・・。
皆様も体調管理にお気をつけください。

さて、今回は和室を洋間に替えるリフォーム工事を行わさせていただきましたのでご紹介♪

床は畳をフローリングに

天井は和風の板をクロス貼りに

壁は聚楽を杉板の横貼りに

もちろん天井と床下には断熱材をピッタリと入れています♪

扉も新しくしましたよ^^

無垢の杉板は調湿効果があり良い香りがして最高です!

ちなみに施工前はこんな感じでした!

施主様にも喜んでいただき大変よかったです!またお家の相談がございましたら宮下工務店をご用命ください♪

以上!宮下でした。

宮下工務店では長く快適に安心して住める高性能の住宅として「ワンズキューボ」のお家を建てることができます♪
資料請求お待ちしております♪

<ご案内>ウッドワンプラザで個別商談会が行われます♪

カテゴリー
TOP|ニュース|<ご案内>ウッドワンプラザで個別商談会が行われます♪

今日は。

宮下工務店の宮下です!

丹波市も朝晩が寒い時期になってきましたね・・・。

コロナウィルスも広がってきているので引き続き注意していきましょう!

さて、今回はウッドワンさんの個別商談会のご案内です♪

\大変お待たせいたしました/

今年もウッドワンプラザ神戸では商談会を行います!
今年はご来場頂く皆様が「密」にならないよう、個別商談会としております。
 
期間を長めにご用意し、完全ご予約制にしておりますのでゆっくりとご覧いただけるようになっております。

新商品のキッチンや建具の展示も行っておりますので是非一緒に行きませんか?

しっかりとご案内させていただきます!

皆様のご応募お待ちしております!

宮下工務店 宮下

〈リフォーム〉 モダン トイレ

カテゴリー
TOP|施工事例|リフォーム|〈リフォーム〉 モダン トイレ

宮下工務店の宮下です。

今回はトイレが大変身した様子を見て頂きたいと思います。

壁タイル 床の土間コンクリート等を取外し内部を♪

仕上がりは

こちら

廊下からもバリアフリーでGO—

 

〈床暖房〉今は真夏で熱いけれど・・・

カテゴリー
TOP|施工事例|その他|〈床暖房〉今は真夏で熱いけれど・・・

 

丹波市の宮下工務店の宮下です。

今回は電気式床暖房についてご紹介させていただきます。

お客様から、冬暖かい床の上で過ごしたいというご依頼を頂きました。

以前は畳敷き こんな感じ!

フローリングにしたい・・・

このタイミングで床暖房にすることになりました。

床からの底冷えを防ぐためぴっちりと断熱材を敷き詰めます

電気式エコ床暖房を設置します。

完成はこちら!

冬が待ち遠しいですね‼

ちなみに工事期間は畳撤去床暖房施工から床板仕上げまで3日です。

〈ウッドデッキ〉リニューアル

カテゴリー
TOP|施工事例|外構|〈ウッドデッキ〉リニューアル

丹波市の宮下工務店の宮下です。

今回はウッドデッキのリニューアルについてご紹介させていただきます。

お客様から、傷んできたウッドデッキを何とかしたい・・・というご依頼を頂きました。

杉板のデッキが完成して12年

雨に濡れる部分は非常に傷んでいて危ない状況・・・

困っておられました。

この問題を解決するために雨にも強そうな材木でリニューアルさせて頂くことに!

完成写真がこちら!

木材はセランガンバツと言う雨に強い物を使用

堅く強くて美しいウッドデッキの完成です。

ちなみに工事期間は既存のデッキ取外し1日、現場施工4日です。