梅雨明けが平年よりも早い丹波市。今年も厳しい暑さが予想されますが、皆さん準備はお済みでしょうか?
「今年の夏もクーラーに頼るしかない…」と感じている方に朗報です!実は、今からでも間に合う暑さ対策があるんです。宮下工務店のおすすめ、補助金を利用し、「窓活」で夏を快適に過ごしませんか?
窓を賢く活用する方法を、2種類のスタイルでご紹介します!
インプラス
インプラスはLIXILが提供する内窓で、既存の窓の内側にもう一つの窓を取り付けることで、さまざまなメリットを提供します。アパートなどの住まいにもスムーズに設置でき、1窓あたりわずか60分で完了します。効率的で便利なこの二重窓で、暮らしの快適さをさらにアップさせませんか?
インプラスメリット
断熱効果
熱を伝えにくい樹脂でできた内窓との間に空気の層をつくることで、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現します。
結露軽減
外窓の内側に取り付けることで、断熱性が向上し、結露の発生を抑えることができます。結露の原因となる冷たい外気と室内の暖かい空気が直接触れるのを防ぐ役割を果たします。
遮音効果
空気の層のはたらきは、外からの不快な音が室内に入ることや、室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割もあり、快適で静かな住環境づくりにも効果的です。
防犯効果
インプラスを取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
紫外線対策
紫外線は、人体や住まいにとって有害な電磁波です。肌の日焼けやカーテン・家具などの色あせの原因にもなります。「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめです。
経済性
家の中で熱の出入りが大きいのが窓です。窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費が約1,670円節約でき、インプラスがお財布にもうれしい効果をもたらします。
施工事例
ペアガラス
ペアガラスとは、複層ガラスの一種で、2枚のガラスの間に乾燥空気や特殊なガスを封入した構造を持っています。この仕組みにより、断熱性や遮熱性が高まり、室内を快適な温度に保つのに役立つんです。また、結露を防ぎ、紫外線もカットする機能があるため、窓際の家具や床の日焼けを防ぐことができます。
ペアガラスメリット
断熱効果
ペアガラスにすると、断熱性能が高くなるため、室内の熱を外に逃しにくくなります。
断熱性能には熱貫流率(1㎡あたり1時間に移動する熱量)という数値が関係しており、ペアガラスにすることで熱貫流率が低くなります。
断熱性能が高くなることで、寒い時期にも室内を快適な温度に保てることに加え、エアコンなどにかかる電気代を節約できます。
遮熱性能が高い
ペアガラスにすると、遮熱性能が高くなるため、室外の熱が室内に入りにくくなります。
遮熱性能には日射熱取得率(太陽の日射熱が日よけやガラスを通して室内側へ入り込む割合)という数値が関係しており、ペアガラスにすることで日射熱取得率が低くなります。
日射熱取得率が低くなると、夏の熱さや冬の寒さなど外の気温の影響を受けにくくなるため、エアコンやストーブなどの空調効果を高められます。
紫外線カット率が高い
ペアガラスは通常のガラスより紫外線カット率が高いです。紫外線をカットできると、床や畳、家具の日焼け防止にもなるため、築年数が経過しても家具へのダメージが少なく、メンテナンス費用や買換え費用を抑えられるでしょう。紫外線カット率はガラスの組み合わせによっても異なります。
結露対策
ペアガラスは室内側のガラスと室外側のガラスの間に空気の層があるため、室内と室外の温度差が小さくなり、結露を防止します。
経済性
アガラスは断熱性が高く、省エネ効果が期待できるガラスです。これにより、冷暖房の効率がアップし、光熱費の節約にもつながります。室内外の温度差を小さくし、結露を防ぐため、健康面にもメリットがあります。
※ペアガラスにもいくつか種類があり、こちらは『Low-Eペアガラス(アルゴンガス)』の説明になります。
施工事例
インプラスとペアガラスの選び方
インプラスもペアガラスも、どちらも断熱性が高く省エネ効果が期待できます。それぞれに使い勝手や防音・遮音性能の違いがあるため、選び方次第で快適さが変わります。また、費用面や既存の窓枠への対応の可否なども重要なポイントです。詳しくはぜひご相談ください!
こんな方にはインプラスがおすすめ
断熱効果だけでなく、防音・遮音性能も求める方、特にアパートにお住まいの方にぴったりです。また、短時間で設置できる手軽さや、コストを抑えられる点も魅力です。
こんな方にはペアガラスがおすすめ
現在の窓のデザインや使い勝手をそのまま維持したい方や、掃除や開閉の手間を減らして快適に暮らしたい方に特に適しています。
インプラスとペアガラスの組み合わせもできる
インプラスとペアガラスを組み合わせることで、断熱性がさらに向上し、抜群の効果が得られます。この工夫により、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現できます。また、結露防止効果も高まり、窓周りを清潔に保つことが可能です。この賢い組み合わせで、暮らしをもっと快適にしてみませんか?
窓活を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。快適な住まいづくりをお手伝いします。