キッチンリフォームは、特に人気の高い分野のひとつです。水回りは使用頻度が高く、老朽化や機器の故障、使い勝手の悪さをきっかけにリフォームを検討されることが多いです。さらに、キッチンは家の中でも長く過ごす場所であるため、快適で美しい空間で料理を楽しみたいという思いが多くの方に共通しています。
機能性の向上を目指すだけでなく、デザインを一新することで住まい全体の雰囲気をより魅力的に変えることができるのも、キッチンリフォームの大きな魅力ですね。
キッチン選びに悩んでいる方も、いつか理想のキッチンを実現したいと思っている方もぜひご覧ください。多彩なデザインやアイデアを盛り込んだ事例が満載です。自分らしい暮らしを彩る、とっておきのキッチンを見つけるお手伝いができたら嬉しいです。
キッチン事例
こちらは何十年もの間、大切に使われてきたクリナップ製のキッチン。
お客様からは、「まだまだ愛着はあるけれど、もっと使いやすくて、今の暮らしに合ったキッチンにしたい」というご相談をいただき、リフォームのお手伝いをさせていただくことに。
時の流れを感じるレトロな雰囲気と、長年の頑張りが伝わる空間です。こちらを大幅にアップデートしました。キッチンは同じクリナップ製の『ラクエラ』を採用しました。
冷蔵庫スペースを造作で壁で区切り、壁の隙間には棚兼ゴミ箱置きを設置するなど、細部にまでこだわりました。
同じクリナップだからこその安心感と、確かな進化を感じました。
↓クリナップラクエラの詳細はこちら
https://cleanup.jp/kitchen/rakuera/
こちらのお家は若夫婦さんが、1階の2間の和室をLDKにして住まわれるという事で、リフォームさせていただきました。
こちらのキッチンはパナソニックキッチン『ラクシーナ』を採用しました。
↓パナソニックラクシーナの詳細はこちら
https://sumai.panasonic.jp/kitchen/lacucina/
こちらは、古くなったLDKをグレードアップするべくリノベーションをご依頼いただきました。
キッチンスペースも広く、システムキッチンも大きく広いものを使用されていましたが、古くなってきたこともあり一層されることに!
リノベーション後は、キッチンにクリナップの『セントロ』を採用。キッチンスペースとなる天井部分にはグレードの高い「レッドシダー」というヒノキ科の杉板を使用し、レッドシダーの特徴である濃淡を生かして温かみと奥行きを演出。天井部分のアクセントとなり、とても素敵になりました!
レッドシダーは「ヒノキチオール」という成分を豊富に含んでいて、水に濡れても腐敗しにくく、天然の殺菌剤といわれるツヤ酸も大量に含有しているため、抗菌性・耐久性に非常に優れています。
そのレッドシダーをキッチンの天井に採用することで、耐久性に期待です。
↓クリナップ『セントロ』の詳細はこちら
https://cleanup.jp/kitchen/centro/
こちらのお客様は、ショールームで見つけたお気に入りのキッチンでリフォームをご希望でした。
L型からシンプルなI型キッチンへ、ショールームの様なキッチン空間にしたいとのご依頼です。
■ショールームでのキッチン選びについて
実際にショールームでキッチンの使い勝手やデザインを確認することが大切です。特に扉やワークトップの質感や高さなどをチェックすると良いでしょう。ショールームでの見学はカタログやネットではわからない質感、色味、使い勝手を体験出来るので理想のキッチンを実現するための大切なステップですね。
こちらのキッチンは60代のご夫婦で、老朽化によりキッチンを今風にしたい!ということで、外装はそのままで、内装全体のリフォームのご依頼でした。
造作家具キッチンのカウンターも手掛けさせて頂きました。
宮下工務店では、お客様のご要望をお聞きし、図面化して
丁寧な打ち合わせをいたしますので、お客様のイメージに
ピッタリの家具を造ることができます!
現代的で快適なキッチンになり、毎日のお料理が楽しくなりますね。
今回は、居心地の良いキッチンへのリフォームをご希望されたお客様からのご依頼で、タカラの高品位ホーローを使用したシステムキッチン「トレーシア」を採用しました。温かみのある理想の空間になりました!
タカラスタンダードの高品位ホーローキッチンは、耐久性と清掃のしやすさが特徴です✨ ホーローはガラス質の素材を鉄板に焼き付けているので、傷や汚れに強く、長期間美しい状態を保つことができます。また、色やデザインのバリエーションが豊富で、キッチンを好きなスタイルに仕上げられるのも魅力的です。さらに、耐火性や防水性もあり、安心して使える素材です。
自然と人々が集まる、明るくて心地よいキッチンに仕上がりましたね!
温かさと快適さが調和した空間が完成しました✨
↓タカラスタンダード『トレーシア』の詳細はこちら
https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/treasia/
こちらはアパートの改修工事により、キッチンをリフォームさせていただきました。
LIXILのシエラSを採用し、スリムでスタイリッシュなデザインが空間を際立たせています。
水回りは汚れが流れやすい設計になっており、快適なキッチンワークを実現。
シンプルで明るい色味が、部屋全体に洗練された雰囲気をもたらしていますね。
入居されるお客様にもきっと満足いただける、魅力的な空間になりました。
↓LIXILのシエラSの詳細はこちら
\/https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/shiera/
おわりに
宮下工務店では、お客様のライフスタイルに合わせたキッチンの配置レイアウトをご提案いたします。家電の使い勝手を考慮したコンセント位置の設計から、最新の器具による利便性や省エネ性能の向上まで、快適で機能的な空間づくりをお手伝いいたします。理想のキッチンを実現するために、ぜひ私たちにご相談ください!