兵庫県丹波市山南町にできるグランピング施設の施工に関わらせていただきました。

東屋からお風呂に!蔵を宿泊施設にとリフォームいたしました。 その全貌を公開いたします。
浴槽棟
まずは、お風呂ですが、檜の浴槽、洗面室、トイレをつくりました。
浴室は、壁に「うずくり」という焼板も使っており、とってもいい香り&高級感です。

また、山の景色が見えるようにと大きい窓もこだわりのポイントです。

洗面室は洗面台と鏡が2つあり、ゆったりと使えるようになっています。

テラスもあり、ここでのんびりするのもよさそうですね。

宿泊棟
次に、蔵の宿泊施設ですが、2つの蔵があり、それぞれ2階建てでした。
蔵の1つに、中に切り株があり、びっくりしたのも印象的です。

2階のフローリングも檜なので、こちらも良い香りがして、リラックスしていただけると思います。

また、蔵独自の重たい扉を、開閉しやすい一般的な扉にしました。
柱などの部分はそのまま使用し、綺麗にして活かしています。

あとは、家具などが入るだけ、とってもわくわくしますね。
Instagramで詳しく紹介しています。